« 2008年04月 | メイン | 2008年06月 »

2008年05月 アーカイブ

2008年05月01日

岸田裁月という本物の天才



 この業界に入ってずいぶんになるが、ここまでの天才に出会ったことはなかった。岸田裁月…この人こそ、本物の天才だと思う。彼という人物に出会えただけでも、電子書籍を始めた甲斐があった。


 彼がいかに天才なのか、数々のエピソードをすべてご披露したいけれど、今回はひとつだけご紹介しよう。すでに「殺人博物館」シリーズを3本、「最低映画館」を2本出した彼の最新作は、「最低映画館 血みどろ編」。実は、彼は文章を書くだけではなく、表紙や中のイラストまで自作しているが、今回の作品の表紙案も秀逸だった。


 最初に納品されたのが、これ↓


f:id:mica:20080430162424j:image


 そのクオリティの高さに感激しつつも、「さすがにこれヤバイでしょう」と腰が引けてしまい、岸田氏に「もう少し刺激の弱いものになりませんでしょうか」とお願いしたところ、次にきたのがこれ↓


f:id:mica:20080430162423j:image


 ま、たしかに血みどろ映画の定番だし、現実にやろうと思ってもなかなかできるものではないので、これならいいかと販売サイトに相談してみたところ、「いや、ぜんぜん駄目」と却下されてしまった。再度のダメだしに恐縮しつつ、岸田氏に「要は、血と凶器がいけないらしいんですよ…」と相談してみたところ、最後に届いたのがこれ↓


f:id:mica:20080430162422j:image


 この絵につけられていた岸田氏のコメントが、これ↓



実は当初からあったアイディアがありまして、それは「ビーカーに血」というイメージでした。しかし、それではあまりにも地味だと感じたために「斧」にした経緯があります。そこで、当初のイメージで作ってみました。ビーカーの中身はあくまで「トマトジュース」であります。



 私は、このコメントと絵を交互に見ながら大爆笑。これでどうだと販売サイトに送ってみたところ、「やられました…こうきましたか」と、担当も苦笑している様子。無事、この表紙案が採用された。


 しかし、この程度で驚いていてはいけない。さらに彼は、こんなものまで作ってしまったらしい。



D


 これは、彼の前作「最低映画館・SF映画編」のプロモーションビデオだそうで…。ここまでやられてしまうと、もう平身低頭しつつ「おそれいりました」というよりしょうがない。


 というわけで。この日記で岸田裁月氏に興味をもった方、彼の数々の著書はこちらにあります(上記の「最低映画館」2本も、購入できます)。ゴールデンウィークのひととき、マイカの電子書籍で「本物の天才」に出会ってみてはいかがでしょうか。


2008年05月02日

ゴールデンウィーク休暇のお知らせ



来週一週間、マイカはゴールデンウィーク休暇をいただきます。勝手言いまして恐縮ですが、何卒よろしくお願いします。


走り出す



 ということで、明日から恒例のジュニア旅に出発する。南に向けて1300キロを走破し、実家で親孝行をして、また1300キロをドライブしながら戻ってくる予定だ。


2008年05月04日

岡山の吉備サービスにて



鰻夏膳を食べた。ずっと鰻が食べたかったから。途中、浜名湖に止まれたら、そこで食べたかったんだけどな。


f:id:mica:20080504112910j:image


2008年05月05日

実家の夕食



 本日10時半、実家到着。昼間からビールで乾杯し、散歩したり昼寝したりした後、夕方から再び酒盛り。夕食は、手作り水餃子とお煮しめ、お刺身、三つ葉の胡麻和え。父の秘蔵のウィスキーをいただき、すっかり上機嫌。


f:id:mica:20080505182000j:image


2008年05月06日

実家の朝食



野菜たっぷりのスープ、パン、えんどうのゴマドレッシング和え、デザートの瓜、ホットコーヒー。


f:id:mica:20080506065300j:image


長崎ちゃんぽん



天草で一番ちゃんぽんが美味しいお店。680円でこのボリューム! しかも美味しい! 


f:id:mica:20080506132800j:image


f:id:mica:20080506125700j:image


f:id:mica:20080506130800j:image


松合食品で味噌と醤油を購入



日本で一番美味しい味噌と醤油を販売している(と、私が思っている)松合食品で、味噌と醤油を買い込んだ。ここから見下ろす不知火の風景はすばらしい。


f:id:mica:20080506112900j:image


天草の回転寿司



やっぱりネタが新鮮で、ついついこんなことに…。


f:id:mica:20080506192000j:image


2008年05月07日

そろそろ出発



 GWのラッシュは昨日がピークだったようで、今日はのんびり走れそう。お天気もいいし、安全運転でゆっくりと、東京に向おう。到着予定は、9日頃。


めかりPAにて



関門橋を臨む絶景。こちら側が九州で、あちらが本州。泳いで渡れそうな距離にみえる。


f:id:mica:20080507172300j:image


鯨ラーメン



めかり名物、鯨ラーメン。透明のスープは、貝の味。想像よりさっぱりしていて、癖になりそう。


f:id:mica:20080507174000j:image


2008年05月08日

ドッグラン



 ドッグラン施設が増えたような気がする。朝食を食べた後、犬二匹をドッグランに連れて行った。今回の旅では、二度目。リードを離すと走り出すが、名前を呼ぶと戻ってくる。リードをつけるときも嫌がらない。彼らは、つながれていることがさほどストレスではないようだ。実家のヘルはもともと野良犬なので、つながれていることが苦痛らしく、二度ほど脱走したそうだ。自由を知っているヘルは、いつも「自由」と「安全」の板ばさみで苦しんでいるのかもしれない。その点、うちのチョコとマロは、もともと自由を知らないから、つながれていることを当たり前のように思っている節がある。どちらが幸せなのかは分からないけれど。


神戸の三木サービスにてランチ



和風ハンバーグおろしポン酢添え。サービスエリアとは思えない、リッチなレストラン。


f:id:mica:20080508110801j:image


三十三間堂



 京都で下りて、高校時代の友達、紙魚子さんと会い、彼女いわく「山のような千手観音!」がある三十三間堂にいった。多少さばを呼んでの1001体かとおもいきや、本当に1001体分の千手観音があるらしく、たいした迫力だった。


 高校時代、彼女とはよくこうやって京都で遊んだ。彼女といると、それがつい去年のことのように思える。本当にそうだったらいいのに。彼女と過ごした楽しい時間については、こちらをどうぞ!


f:id:mica:20080508144401j:image


2008年05月09日

ただいま愛知県



美合パーキングで車中泊。週末台風がくるという噂なので、気合いをいれてドライブ中。気になるのは、カーナビが壊れたことぐらい。


足柄サービスエリアでランチ



 お昼は、駿河御膳。ここまできて、どっと疲れが。なんたって、トラブル続出なのだ。iPodから音がでなくなり、発電機のマフラーがはずれ、カーナビが気を失った。犬は二度に渡って車内で粗相をした。ひとつやふたつならなんでもないトラブルだが、ここまで重なると気落ちする。東京まで、あとちょっと。気力をふりしぼり、最後までがんばろう!


f:id:mica:20080509112500j:image


とはいえ



 やはり犬は、旅のお供にむいている。これは、途中のドッグランで撮った写真。


f:id:mica:20080508112800j:image


自宅に到着



 さきほど自宅に到着。カーナビがなくても、なんとかなるものだ。ともあれ、無事でよかった。


2008年05月10日

インターネットマシン情報



 文市さんもインターネットマシンだったんだ…。なんだか、めっちゃ勇気づけられた。内容は、これからじっくりと読むつもり。とりあえず、備忘録として。


http://ayati.cocolog-nifty.com/blog/2008/05/qwerty922sh6_2c42.html


旅のお供としてのインターネットマシン



 今回の旅は、ほとんどこれ一台でなんでもやっていた。ブログの更新はもちろん、プライベート日記、メモ、仕事の連絡、ネットでの調べ物、テレビ観賞、音楽鑑賞など。幸い、今回いった場所はすべて電波が入ったので(天草の田舎でも!)、急ぎの連絡もこれで事足りた。


 意外だったのは、これで撮った写真がどれもきれいだったということ。やっているときはわからなかったのだけれど、自宅に戻ってパソコンで自分のブログを見たとき、思った以上にきれいな写真ばかりで感激した。これなら、ブログマシンとして使ってもかなり便利だ。


 車に乗っていて思いついたメモは、すべてボタンひとつで起動する「新規メール作成」に書いて、自分宛のメルアドに送った(PCアドレスをスピードアドレスに登録していたので、これもボタンひとつ)。ほかにもいろいろやり方はあるけれど、この方法が一番手軽だった。「メモ」というアプリもあるが、自宅に戻ったときにこのメモを資料としてまとめて確認するには、このほうがずっと便利。ショートカットの「お気に入り」にGmailのURLを登録しているので、インターネットマシンからも簡単に確認できたし。


 車が停まっている間は、Napsterで転送しておいた曲をbluetoothのヘッドフォンで聞いたり、ワンセグでテレビを見たりした。とくにワンセグはたいしたもので、土曜日の「ごくせん」はたっぷり1時間視聴した。横長の大きな液晶画面が見やすいからか、見ている間はこれが携帯だってことを忘れるほど、今まで使っていたどれよりもテレビに近い感覚で楽しめた。


 実際、これほどまでに実用的な端末だとは思っていなかったので、今回の旅で改めて惚れ直した次第。やっぱり、自分の直感を信じて購入してよかった。


2008年05月11日

いただきもの



 または、いただいて嬉しかったもの。左は紙魚子さんからもらった「ふるさとふじ」のチョコレート。できたてほやほやのご当地土産だそうだ。右は、ふたばさんからもらったティーバッグ。マッサージにいったカコちゃんが、預かってきてくれた。今度は私もいくからね、ふたばさん。


f:id:mica:20080511082900j:image


大戸屋で「ばくだん丼」



 御徒町の大戸屋で「ばくだん丼」。このあと、家族四人でカラオケにいく。


f:id:mica:20080511122600j:image


2008年05月12日

ん台目のHP200LX



 友人からのいただきもの。貴重品だ。大変ありがたい。慎んで使わせていただこう。これで完動品は4台目かな?


f:id:mica:20080512154500j:image


ヘルシアダイエットその後



 3月21日から始めたヘルシアダイエットだが、約2ヶ月たった今の状況は、3キロ減。自分的には、かなり満足。たしかに効果はあるが、あまり長期間やるのはよくないという話を耳にしたので、あと1ヶ月程度で終わりにしようかと思っている。


2008年05月14日

犬用服を着用



 いつもチョコに背中の毛を抜かれてしまうので、マロに服を着せてみた。なかなかカワイイ。


f:id:mica:20080514222500j:image


もつ鍋定食



 冬に戻ったみたいに寒かったので、体を温めるために「もつ鍋定食」を食べた。このままでも十分温かいが、シンリくんはさらに七味唐辛子を入れていた。


f:id:mica:20080514114800j:image


2008年05月16日

UDXビル2階「源ちゃん」にて「日替わり定食」



 本日の魚定食は、アマダイの開き。少し時間がかかると言われて覚悟したのに、まっさきに届いてびっくり。タイミングがよかったのかな。


f:id:mica:20080516114500j:image


「AOR奥様」更新しました



 月に一度のお楽しみ、AOR奥様の最新版をお届けします。今回のテーマは「プレイリスト」。右にあるバナーよりサイトにアクセスし、お楽しみ下さいませ。


団長の新刊、出ました!



 お買い求めは、右枠にある表紙アイコンをクリックしてどうぞ。無料立ち読み版もあります。



スマートフォンとしてモバイルユーザーに高い人気を誇るAdvanced/W-ZERO3[es]。通話だけでなく、ネット機能やマルチメディア機能など多くの機能が搭載され、1台でさまざまな使い方ができるところに人気の秘密があります。しかし多機能なだけに、フルに使いこなすには少々コツがいるのも事実です。そこで本書では、マニュアルには載っていないカスタマイズテクニックを一挙に伝授。ファイル操作からPHS通信、無線LAN、メール、インターネット、Office文書、パソコン同期、音楽、ワンセグに至るまであらゆる機能を網羅しました。自分だけのアドエスを作り上げて、徹底的に使いこなしてください!



参考URL:http://d.hatena.ne.jp/itokoichi/20080516/p4


2008年05月17日

息子の奢りで



 息子がセッティングした席で、義両親と夕食。なかなか頑張ったらしく、かなりのご馳走だった。初めての経験で彼も緊張していたようだが、義父も義母もとても嬉しそうだった。お疲れ様>息子。


f:id:mica:20080517174800j:image


f:id:mica:20080517180100j:image


f:id:mica:20080517180600j:image


2008年05月18日

小岩のリーエキスポートにて



 今回の旅の途中、ジュニアの発電機のマフラーが外れてしまったので、リーエキスポートでみてもらった。帰り、ホームセンターでお買い物。ジュニアの室内を快適にするためのグッズを買い込んだ。店の外には、色とりどりの花。ラベンダーがほしかったけれど、枯らしてしまうともったいないので諦めた。写真は、その向かいに咲いていたとっても可憐なバラの花。


f:id:mica:20080518143500j:image


2008年05月19日

麺覇王にて「ねぎチャーシュー麺」



 ひさびさに麺覇王(めんばーわん)。ここの薬膳ラーメンは、いつ食べても美味しいしだけでなく、体の隅々まで栄養がいきわたるような気がする。


f:id:mica:20080519115100j:image


市ヶ谷へ



 電子書籍の打ち合わせで、市ヶ谷へ。駅から出た途端にざーっと雨が降ってきて少し慌てたが、帰りは晴天。川を眺めながら、ゆっくり駅に向かった。川だの海だの、水の近くにいると、なんだか妙に安心する。島生まれだからだろうか。もし事務所を移転するようなことがあったら、今度は水の近くがいい。勝どきとか、市ヶ谷とか。


2008年05月20日

電子書籍の可能性



 かなり前の話になるが、岡部さんという方の取材を受けて、電子書籍の可能性について話したことがある。その記事をさきほど発見したので、メモ代わりに貼っておく。


■電子書籍の利益は何%?−−ローリスクが生み出す可能性の宝庫


ログピ?



 mixiで安田理央さんが「よい!」と言っていたので、さっそく使ってみることに。さっき登録したばかりなので、まだどう使えばいいかわかっていないけれど、要はカテゴリ分類できるtwitterってことなのかも。そうそう、twitterへの投稿もログピからできるみたい。mixiのIDを登録する設定があったが、こちらは投稿ではなく、リンクされるだけ。mixiにも同時に投稿できたら最高なんだけどなあ。


■真花のログピ


握り寿司「源(げん)」(950円)



 UDXビルの3階にあるおすし屋で、握り寿司。昼間から豪勢だ。勢いでビールまで頼んでしまいそうな。


f:id:mica:20080520121300j:image


2008年05月21日

牛ホホ肉の白ワイン煮と玄米のランチプレート(1000円)



 湯島にある小さなレストランにて。ホホ肉は柔らかくて、ほっぺたが落ちそうなほど美味しかった。食後にでる薬草茶は、本当に不思議な味。決して美味しいとは思わないけれど、体にはよさげ。


f:id:mica:20080521115200j:image


BASKTRIBEのライブにいってくる



 今夜はBASKTRIBEのライブに行く予定。関西のバンドなので、こちらでのライブはとても珍しい。実は、ボーカルのD+Kさんとはセカンドライフ仲間で、いつもNanba Osaka Japan SIMでお世話になっている。いわば、面倒見のいい兄貴みたいなものだ。聞くところによると、あちらの世界では落ち着いた物腰と語り口の彼が、ステージの上ではテンション高く、早口でMCするそうな。


参考URL:http://baskblog.sakura.ne.jp/sblo_files/baskblog/baskblog_prof.html


V系ライブ、初体験



 池袋CYBERといえば、老舗のV系バンドご用達ライブハウス。そうとも知らず、普通のライブハウスに行く感覚で行った私は、思いっきりスーツ姿。入り口にたむろっているファンとバンドマンの姿(バンドマンの皆さんは、まるでシャズナのようでした)を見て悪い予感はしたものの、まさかここまで浮いてしまうとは思わなかった。客席を見ると、90%が中高女学生。制服姿の子もいれば、コスプレっぽい衣装の子もいたりして。


 ステージで演奏が始まると、彼女たちは一斉に同じ動きを始めた。ひと昔前に流行った「パラパラ」みたいな動きだ。曲にあわせて、手を振ったり頭を振ったりする。ステージよりも、その客席の様子のほうが興味深く、思わずしげしげと観察してしまった。一緒にいった相方は、彼女たちのことを「没個性」と表現していたが、私にはむしろ「お祭り」に見えた。盆踊り…とはちょっと違うかもしれないが、練習を重ね(実際、廊下で懸命に練習している子たちを見かけた)、タイミングをあわせてみんなで同じ動きをし、そこに喜びとカタルシスを見出しているように思えた。


 推測だが、彼女たちにとってバンドは「きっかけ」にすぎないのではないだろうか。「好きなバンド」を決め、そのバンドの応援をしながら他のファンと一緒に踊り、カタルシスを感じるという行為にこそ、喜びを感じているのではないだろうか。たった一度、現場を見ただけの推測なんて、まったくアテにならないが、なんとなくそんなことを思いながら、客席を観察していた。


 ところで、BASKTRIBE。身内だから言う訳ではないが、彼らのステージは本当によかった。うまくいえないけれど、「観客にアピールしよう」「乗せよう」「踊らせよう」というような狙いはそこになく、ただひたすらに「伝えよう」としていたように感じた。その真摯な態度に、とても好感が持てた。客に媚びることもないけれど、クールを装うでもない。ある意味、とても自然体だった。派手なパフォーマンスが目立つ他のステージの中で、彼らがひときわ目立っていたのは、そのスタンスが他のV系バンドと大きく違っていたからかもしれない。


2008年05月22日

KIICHIにて「サンラーメン」(1000円)



 すっぱ辛いラーメン。たまに、これが食べたくなる。辛いものは得意じゃないはずなんだけど…。


f:id:mica:20080522113900j:image


性同一性障害というハンディ



 最近できた友達の話。彼女(彼)は、性同一性障害なのだそうだ。小さい頃から、自分自身にずっと違和感を感じていたそうだが、その感覚を「二世にとって、国が違うのと感覚が似ている。たとえば、中国と日本の二世が日本国籍になったとき、感じる違和感と近いと思う」と説明した。ずっとその違和感が何なのかわからず、悩み、男として生きるために努力してきた。頭を丸坊主にしたことも、空手を習ったこともあったそうだ。


 18のとき、イミダスで「性同一性障害」という言葉を知った時、彼女の世界が変わった。そのとき、「自分の感覚は間違ってなかったと思った」と思ったそうだ。そこから、長い戦いが始まった。しかしそれは、何かを勝ち取るための戦いではなく、「自分が自分として生きる」ための戦い。私たちにとっては当たり前のことも、彼女にとっては大変な苦労の後、やっとかなうことばかりだ。


 4年かけて「性同一性障害」であると認定され、初めて医者の治療を受けられるようになった。今も、ホルモン注射を打ち続けている。彼女にとって、自分が女性であることはとても普通のことで、「女にみせるための努力をしたり、声を高くしたりする」というような努力はあえてしない。実際、彼女に初めて会ったとき、普通の女の子に見えた。よく女装した男性に感じるような、妙に目立ってしまうようなことはなかった。おとなしいお嬢さんだなというのが、彼女の第一印象だった。


 ところで彼女は、私のことを「見かけは小柄でおとなしそうなんだけど、中身はパワフル」と表現した。私は元来、さほど強い人間ではないので、ぱっと見おとなしく見えるのも、決して間違いではない。ではなぜそんなギャップが生まれたかというと、きっとこれまでの人生に越えなければいけない山がいくつかあって、そこを越えてきたからだと思う。でもそれは、「よくがんばったね」といわれるような種類の山ではない。それこそ彼女と同じで、私は私として生きたかったという、ただそれだけのことなのだ。


2008年05月24日

雷々軒ライブ



 ここんところライブ続き。今日のライブは、いつもの雷々軒。以下は、その宣伝ビデオらしいです。



D


オーベルジーヌのチキンカレー



 ライブ前に夕食をと、四谷三丁目にあるオーベルジーヌに入った。ここは、技術評論社時代に同僚とよくいったお店。欧風カレーで、抜群に美味い。


f:id:mica:20080524184300j:image


2008年05月26日

上野「デリー」にてコンチネンタルカレー



 今日のランチはちょっと大変だった。ランチのお題を決めるシンリくんが、「漠然としたイメージで恐縮なんですが…ごはんの上にひき肉が乗ったものが食べたいです。できればアジア系で。たとえばガッパオとか」なんていったものだから、一斉にネット検索が始まった。ここら周辺でガッパオをいうものを食べさせる店があるのか…と思いきや、ようやく上野に一件見つけた。「Who's Food」というお店だ。少し遠いけど行ってみようということになったが、到着してみると夜のみで、昼はやっていない様子。うなだれるシンリくんを慰めながら、近くにある「デリー」でカレーを食べた。


 ここは、通の間でもかなり有名な店で、いつも入り口前に行列ができている。わたしは辛いのが苦手なので、一番マイルドな「コンチネンタルカレー」を頼んだが、辛いのが好き&少々やけっぱちなシンリくんは、最強に辛い「カシミールカレー」をオーダー。ひーひー言いながら食べていた。


f:id:mica:20080526124755j:image


2008年05月27日

UDXビル2階「アリオリ」にて「スモークサーモンとブロッコリのクリームソースパスタ」



 その名の通り。クリームソースはあまり得意ではないが、今日はなかなか美味しくいただけた。外は真夏のように暑く、道行く人はみんな半そでを着ていた。今日は30度まで上がるとか。いったい夏はどうなるのだろう。


f:id:mica:20080527120100j:image


2008年05月28日

「一心」にて「天ぷら定食」(750円)



 ひさしぶりに「一心」。いつも刺身定食なんだけど、そろそろ暑くなってきたので天ぷらにしてみた。さすがにこの時間だと「揚げたて」ではないけれど、盛り沢山で美味しかった。コストパフォーマンス、高し!


f:id:mica:20080528113900j:image


やるべきこと(やりたいこと)リスト




  • 6月からのタイムスケジュールの見直し

  • 冷蔵庫の在庫チェックと献立一週間分

  • ヤフオクでHP100LXを落札

  • 季節ものと寝具の洗濯

  • 作曲(今つくっている曲を完成させてアップロード)

  • 「生首に聞いてみろ」(法月 綸太郎)を読む

  • 「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」を読む

  • ディアゴスティーニで届いたコロンボDVDを見る

2008年05月29日

得正にて名物カレーうどん



 ここのカレーうどんは、丼ではなく深い皿に入っている。天かすと葱がたくさん入っていて、美味。味は少しあまめ。


f:id:mica:20080529114400j:image


至極名言



 友達の日記にあった言葉に、感じ入ってしまった。以下、備忘録として引用。



イメージと現実化


「今の自分のすべてはこれまでの思考の結果である」 仏陀


 過去の思考が現在の状況を規定するものだとしたら、現在の思考が未来の状況を決定すると言い換えられる。だとしたら、今の思考を正の方向へ変えられれば未来が正になるということ。現在が負であれば未来もしかり。だって今この瞬間から現在は最も近い過去になってしまうのだから(中略)


 思考する方法は簡単で、イメージしてそれを喜ぶことだけらしい。なりたい状況を今ここにあるものとして満喫すればよいのだと歴史に名を刻んだ偉人たちは口をそろえて言う。



 なるほどなぁ。今の自分を作ったのは、ほかでもない過去の自分の思考なんだ。つまり、未来の自分を作るのは、今の自分の思考なのだ。…って、考えてみれば当たり前のことなんだけどね。


古畑任三郎情報!



 また彼と会えるなんて、ほんと生きててよかった…。運命の日は、6月14日! しかもなんと4時間ぶっ続け! この日は一日、古畑漬けになると決めた。朝から録画した番組を見直して、テンション高めておこう。



  • 6月14日(土)19:00〜 中学生時代の古畑任三郎ドラマ

  • 6月14日(土)21:00〜 ラストダンス(再放送)

2008年05月30日

TOTO解禁記念日



 仕事の関係で、ジェフリー・ポーカロについて調べなければいけなくなった。「TOTO」の音楽は大好きなんだけれど、とある理由でしばらく封印していた。しかし、仕事とあってはこの封印も解かざるをえない。解禁の記念すべき第一曲目は「Girl Goodbye」。ヘッドフォンをつけ、姿勢を正し、おごそかにプレイボタンをクリック(iTunesなので)。イントロで、すでに鳥肌。いろんな思いが一度に押し寄せてきて、職場だというのに泣きそうになった。大学時代からついこの間まで、ずっとこのバンドのコピーを続けてきたのだから、考えてみればそうなるのも当たり前か。



宇宙の騎士

宇宙の騎士



  • アーティスト: TOTO

  • 出版社/メーカー: Sony Music Direct

  • 発売日: 2005/12/21

  • メディア: CD




「味噌汁屋」にて「豚汁定食」(980円)



 今日は少し肌寒い天気だったので、あたたかい食べ物が恋しかった。「味噌汁屋」の「豚汁定食」は、メインの豚汁以外にもいろいろサイドメニューがついていて、オトク感満載。


f:id:mica:20080530115600j:image