« 栗本薫さんの訃報に思う | メイン | 本日の行動記録 »

極楽音楽環境を求めて

 ネットと音楽がつながることによって、音楽とリスナーとの関わり方が大きく変化してきてきたような気がする。

 私が学生だった頃、新しい音楽に出会うには、ラジオを聴くか、テレビの音楽番組を見るしか方法がなかった。毎晩ラジオの深夜放送を聴き、オンエアされた曲の中で気に入ったものがあればレコードを買いに走った。その後、レンタルレコード屋が流行り、気に入った音楽はレコードを借りて聴くようになったが、いずれにしても「聴きたい曲」を見つけるためには、せっせとラジオやテレビの番組をチェックするしかなかった。

 インターネットが一般に普及し、テキストや画像のみならず、音楽がネットを通じて配信されるようになってからは、音楽とリスナーとの関わり方が大きく変化した。いまや音楽は、インターネットラジオやYou Tubeのような動画サービス、音楽配信サービスを通じて、いつでも好きなだけ聴けるようになった。リスナーは、空いた時間を使ってネットにアクセスし、ランダムに音楽を聴きながら自分の好きな音楽を見つけられるようになった。お気に入りの曲を見つけたら、その場でiTunes Storeのようなサービスを使ってオンラインで購入すればいい。ずいぶん便利になったものだ。

 ところで、私はずっとNapsterを使っている。Napsterは、毎月定額料金を支払えば、Napsterが管理している30万曲を無制限に聴いたり、ダウンロードしたりできるというサービス。携帯電話や携帯オーディオ機器にダウンロードして持ち歩きたい場合は月額1980円、PC上でのみ聞き放題を楽しみたい場合は月額1280円を支払うことになっていて、私はPCのみなので1280円のコースを登録している。

 このサービスの利点は、なんといっても聴きたい曲がすぐに聴けるということ。CDやレコードはたくさんもっているけれど、「あの曲が聴きたい!」というときに見つけ出すのが面倒くさい。リッピングが終わったCDは、データになってiTunesに入ってはいるが、全部できているわけではないので、探してみてなかったときにがっかりするのがつらい。その点Napsterならば、わたしが聴きたいものはたいてい見つかるので(洋楽が多いため)、とても便利だ。もちろん、手元にない音源が見つかったときの喜びも大きい。昔なつかしの曲に再会できたときは、鳥肌がたつほど感激した。

 こうして、すっかりNapsterの極楽音楽生活に浸っていた私だったが、3月24日に思わぬニュースが飛び込んできた。「Last.fm」が有料化されるというのだ。

 「Last.fm」というのは、インターネットラジオを使った音楽SNSで、ユーザーは、自分がiPodで聴いた曲やiTunesで聴いた曲のデータをLast.fmにScrobble(=曲名を送信すること)し、自分の音楽の嗜好を公開するというもの。お互いの曲リストを見て、自分と似ている人と友達になることもできるし、知らない曲名を見つけたらそれを聴くこともできる。こうして、大勢の人間と音楽データベースを共有することで、音楽を通じたコミュニケーションを深めていこうというサービスだ。

 私も、ずいぶん前からLast.fmに自分のデータをScrobbleしていた。しかし、それ以上に積極的に関わることがないまま、年月が過ぎていった。今回、有料化サービスになるということで、改めてサービスの内容を見直してみたが、これがなかなか優れものだった。一番気に入ったのは、「マイおすすめラジオ」だ。

  「マイおすすめラジオ」というのは、そのユーザーがよく聴く楽曲データをもとにLast.fmがユーザーの好みを分析し、嗜好にあった楽曲を選曲して次々と再生するというものだ。ほかにもラジオサービスはいろいろあるが、無料会員だとこれが利用できない。以前はすべて無料会員だったので、誰でもラジオが聴けたらしい。実はLast.fmユーザーに一番人気だったのは、このラジオサービスだったようだ。彼らのコメントを読むと「自分で選ばなくていいので楽」「仕事中はずっとこれを聞いていた」といったものが多かった。

 無料会員でも最初の30曲はお試しで利用できるというので、ためしに一日やってみたところ、どれも私好みの曲だったのでとても驚いた。しかし、考えてみればそれも当たり前だ。これまで積み重ねてきた私のScrobbleデータが、きちんと私の嗜好を示していたのだろう。つまり、とてもよくできた執事がずっとそばにいて、私が好きなものをいちいち記憶し、その好みにあった食べ物や飲み物を出してくれるようなものだ。

 当たり前のようだが、実はこれはすごいことで、先述のとおり昔は自分の好みにあった曲を探すのにとても苦労していた。それが、Last.fmを使えば、世界中から集めてきた膨大な楽曲データの中から私好みの曲をある程度絞込み、「これはどう? これは?」と、目の前に次々と差し出してくれるのだ。偶然の出会いをじっと待つより、ずっと効率がいい。わたしの人生があと何年続くものなのかわからないが、その限られた時間の中で、できるだけ多くの好きな音楽に出会いたいと思ったら、その可能性をあげるツール「Last.fm」を使うのは、とても理に適っていると思った。

 こう考えて、昨日、Last.fmの有料会員に登録した。月額3$だから、Napsterとあわせると、日本円で約1600円弱。ちょっともったいないような気がしたが、学生時代に少ないお小遣いの中から1枚2500〜3000円もするレコードを買っていたことを思い出すと、たいした出費ではないような気もする。それで、残りの人生を極楽音楽環境の中で過ごせるのであれば、安いものだ。

 …とはいいつつも、これが完璧な「極楽音楽環境」なのかと自問自答すると、なかなかそうとは言い切れない。やっぱり、アナログレコードに針を落とすときのあの緊張感、レコード一枚をじっくり聞き込むときのあの豊かな気持ちを思うと、「デジタルデータで構築した音楽環境」だけで満足できるとは思えないのだ。この音楽環境で、確かにおそろしいほどの量と時間が我が物になるだろう。しかし、それでは再現できない、音楽と対峙する貴重な時間にもちゃんと敬意を払い、大切にしていきたいと思うのだ。

本日の行動記録

05:00 朝ごはんは、自家製パンと目玉焼き。
08:35 朝起きてから、もう4時間も経ってるのにこの時間。早起きすぎた…
08:48 相方が大阪に到着したらしい。これから取材2本。
09:57 業務スタート!
09:57 日帰りです。ひーひー言いながら出かけましたw > リエ
12:11 ランチは焼鳥丼
13:27 「いぬのきもち」のカタログに、マロちゃんが載ってる!
14:01 ありがと! うれしすっ! > リエ
15:28 Last.fmの有料化について 真花の雑記帳 Neo :極楽音楽環境を求めて ( http://www.office-mi... )
15:32 日に日にブログの文章が長文化しているのは、いかがなものか。今日の日記は2700字(つまり原稿用紙で7枚弱)。
18:48 仕事おわりー
19:35 相方、帰宅。これから夕飯。
21:33 かなり早いけど、朝が早かったので眠たい。もう寝ちゃうかもしれない。 [行動記録]