本日のお持ち込み第二弾は、エピゼマさん。n-View N911やLifeDrive、PEG-NX70V、Treo700pなどを届けて頂きました! ありがとうございました。
※あっ、NOKIAを撮影するの忘れてた…。
以上で、PDAの募集は締め切らせていただきます。皆様、ご協力ありがとうございました!みなさまのおかげで、たいへん充実したラインアップとなりました。ご来場のお客様も、きっと驚かれることと思います。
本日のお持ち込みPart 1は、かわさんのTG50でした。もとはSmallパパさんの端末だったとのこと。お二人の手を経て、PDA博物館にやってきました。これも、大切に展示させていただきます!
PDA博物館では、ただいま博物館オリジナルのPDAカタログを制作しております。このカタログには、今回展示するPDA約200点を撮影した写真と、各端末のスペック情報、今回ご提供いただきましたオーナーのコメント等が掲載される予定です。大変珍しく貴重なPDAも、写真付きで掲載されます。この機会をぜひお見逃しなく!
このカタログは、展示会期間中、会場で販売します。いくつかの電子書籍形式(ePub、mobiなど)で制作し、そのデータを収録したCD-ROMでのご提供となりますので、お手持ちのPCやiPad/iPhone、Android、Kindle等でご覧下さい。
PDAカタログの販売価格は、1,000円です。有料でのご提供になってしまい、たいへん申し訳ございませんが、CD-ROMやパッケージ印刷等の原価と製品撮影、編集、データ制作作業料のみの価格となっておりますので、どうぞご理解・ご協力のほどお願いします。
なお、このカタログは20日(土)のパネルディスカッションのチケットにもなりますので、当日お忘れなく会場までお持ち下さいますようお願いします。
本日のお持ち込みは、光ものシリーズ。展示会での花になることでしょう。雨の中、ありがとうございました!
ポスター5色展開!すいません、ちょっと遊んでしまいました。ポスター、5色展開してみました。PDA好きな皆様なら、もうおわかりかと思います。…そう、あの機種のカラバリを真似てみたのですが、いかがでしょうか?
ポスターができました&開催期間変更のお知らせPDA博物館 第一回展示会およびパネルディスカッションのポスターができました!
このポスターにもあるように、以前お伝えした開催期間が変更になり、11月19日(金)〜21日(日)の3日間限定開催となりました。ウィークディにご来場予定だった方には、大変ご迷惑をおかけします。どうぞよろしくお願いします。
お待たせしておりました展示端末一覧ページを、Wikiサイトに引っ越しました。一覧をご覧になりたい方は、こちらにアクセスして下さい→WikiPDA。
なお、このWikiページは、今後もPDA資料サイトとして残していく予定です。これから随時、各端末の写真やスペック情報等、追加していきますが、人手が足りないため、イベント開催までに完成するかどうか心配です。
もし「手伝ってもいいよ」という方がいらっしゃいましたら、ぜひよろしくお願いします。Wiikiで出来ておりますので、どなたでもデータを編集することができます。ご存じのPDAがありましたら、知っている限りで結構ですので、情報を追加して下さい。スペックだけでなく、個人の思い出やエピソードなどもございましたら、ぜひお願いします。
さきほど、いなあもさんと、Asahiさんからの宅配便が届きました。このWorPadC3は、クレードル上で青く光るそうです。展示場ではぜひ、光らせて展示したいと思います。ありがとうございました!
当サイトで、PDAリストを公開しておりますが、システム的に更新づらいため、本日中にWikiサイトを用意し、そちらにリストを作り直す予定です。それぞれの写真も撮影しておりますので、順次それぞれの端末の写真やスペック等も掲載していく予定です。
今後そのWikiサイトは、有志の方にご協力いただきながら情報を充実させつつ、最終的にはPDAの資料サイトとして保存し、皆様にご利用いただきたいと考えております。サイトがご用意できましたら、こちらで告知しますので、どうぞご協力のほどよろしくお願いします!
本日のお持ち混み品(高田潜水艦さん)本日、高田潜水艦さんが来社しました。PalmやPPCなど数々のPDAをお持ちの高田さん、現在お使いでないものということで、こういった品々をご提供下さいました。高田さん、ありがとうございました!
先週末から続々と宅配便が届き、日々段ボールの山が高く積み上がってきております。皆様、PDAのご提供、ありがとうございます。ひとつずつ確認しておりますが、なにせ人手不足なもので、リスト更新が間に合っておりません…。こちらに展開しています「展示物一覧」ですが、まだ追加していないPDAが非常に多いこと、ご承知おき下さいませ。整理が終わりましたら、改めてアップします。
お預かりしている端末につきましては、改めて表にまとめてサイトに公開しますが、その際は送っていただいた方も、ぜひ内容をご確認下さい。
また、本日をもっていったんPDAの募集は締め切らせていただきますこと、ご了解下さいますようお願いします。すでにお申し出いただいている方については、引き続きお待ちしておりますが、それ以外の新規でのご提供については、すでに展示スペースを超える品数がそろっているため、今回は見送らせて下さい。次回の開催時には、ぜひよろしくお願いします。
毎日、たくさんの方からPDA博物館に貴重なPDAをご提供いただいております。ありがとうございます! いよいよ来月15日から、展示会が始まります。ただいま、その準備に追われております。今回、展示会の図録を作るという企画があり、掲載用の写真撮影を進めておりますが、数が数だけに思った以上に時間がかかっております。
つきましては、撮影時間も考慮した上で、今回の展示会で展示するPDAにつきまして募集の〆切期限を設けたいということになりました。現在、多くの方にご提供をお申し出いただいておりますが、大変勝手ながら、今回の展示会に展示するPDA端末は、今月28日(木)までに当社に届いたもののみとさせて頂きます。
ご都合がどうしてもあわないという方は、直接担当の井上真花までご連絡下さい(連絡方法については、運営会社マイカまでお電話いただくか、Twitterで@micanbox宛につぶやいていただければ、確認可能です)。こちらの都合で勝手言いまして申し訳ございませんが、どうぞご理解・ご協力のほど、よろしくお願いします。
PDAに関する雑談は、このエントリにコメントでどうぞ!
大変お待たせしました。本日、PDA博物館の第一回展示会の会場およびパネルディスカッション会場が正式に決定しましたので、お知らせいたします。
【PDA博物館】
会場:秋葉原オノデン5階
住所:東京都千代田区外神田1丁目2−7
【パネルディスカッション】
会場:秋葉原UDXビル4階 東京DCスペースEST
住所:東京都千代田区外神田4-14-1
どちらも、秋葉原駅から徒歩2〜3分という、大変交通の便がいい場所です。皆様のご厚意により、理想的な場所で第一回展示会が開けることになりましたこと、大変うれしく思っております。どうぞお気軽に遊びに来て下さいね。開催中は、私井上真花が常駐する予定です。
このページがiPhoneで見づらいという声があったので、iPhone用ページを設置しました。iPhoneからアクセスする方は、こちらのURL(http://www.office-mica.com/pda/i/)をブックマークしてご利用下さい。