ミニPCの名機「HP-LX」をヒットさせた、新宿アドホック店の“元祖エバンジェリスト”

PDA博物館

ミニPCの名機「HP-LX」をヒットさせた、新宿アドホック店の“元祖エバンジェリスト”

かつて、多くのモバイルユーザーを熱狂させた幻の名機「HP100/200LX」(HP)。もちろん私にとっても、忘れることの出来ない大事な大事な一台でした。

HP100LXは、1993年に米ヒューレット・パッカードから発売された、“手のひらサイズのIBM互換機”。発売当時、まだ日本語版は出ていませんでしたが、NIFTY-ServeのFHYPCフォーラムにいたユーザーの手で、日本語化が進められました。

1999年にメーカーから発売中止が発表されたときは、大規模な署名運動が繰り広げられ、例の「モルフィーワン」騒動まで起きたというほど、いわくつきのモバイル端末です。先にもあとにも、ここまでユーザーを熱狂させたPDAはありませんでした。

今回登場するのは、新宿の紀伊國屋書店アドホック店の販売員として、HP100/200LXの人気を影で支えていたエバンジェリスト、植木正道氏。当時は「“新宿教会”にいる初老の紳士」と呼ばれていましたから、その名前で覚えている人も多かったのではないでしょうか。私も当時、たいへんお世話になりました。

久しぶりにお会いする植木さんは、とても久しぶりとは思えないほど、以前お会いしたときとあまり変わらない印象。相変わらずの熱意で、LXについて話してくださいました。当時の様子を懐かしみつつ、どうぞご覧くださいませ。

井上 真花(いのうえみか)

井上 真花(いのうえみか)

有限会社マイカ代表取締役。PDA博物館の初代館長。長崎県に生まれ、大阪、東京、三重を転々とし、現在は東京都台東区に在住。1994年にHP100LXと出会ったのをきかっけに、フリーライターとして雑誌、書籍などで執筆するようになり、1997年に上京して技術評論社に入社。その後再び独立し、2001年に「マイカ」を設立。主な業務は、一般誌や専門誌、業界紙や新聞、Web媒体などBtoCコンテンツ、および広告やカタログ、導入事例などBtoBコンテンツの制作。プライベートでは、井上円了哲学塾の第一期修了生として「哲学カフェ@神保町」の世話人、2020年以降は「なごテツ」のオンラインカフェの世話人を務める。趣味は考えること。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

マイカのニュースレターに登録

* = required field
TOP

お問い合わせ

CLOSE

お問い合わせ