秋葉です。今回はChatGPTを使って文章を要約する方法を紹介します。
「文章を要約することなんて滅多にないよ」と思われるかもしれませんが、これができると大変便利です。例えばネットで長い記事を見た時、「内容が気になるけど、全部読むの大変だからやめておこう」と諦めたことはありませんか。ChatGPTを使って記事を要約すれば、なにが書かれているのかということぐらいはわかります。そのあと、もし読みたいと思えば長文にチャレンジすることもできますし、読まなくてもいいやという判断もできます。
またTwitterのように文字数制限があるSNSに投稿する際、わざわざ文字数を数えて文章を調整する必要はありません。書きたいことを書いて、最後に「140字以内にまとめて」と指示すれば、ちょうどいい長さの文章が完成します。
このとき使うプロンプトは「次の文章を要約して」「次の文章を3行でまとめて」「次の文章を⚪︎⚪︎字以内にまとめて」など。情報をシンプルにまとめて理解しやすい形にしたい場合、「次の文章を要約して箇条書きで表示して」というような指示も有効です。文章の要約が箇条書きで表示されるため、ポイントがより明確になります。
ちなみにGPT-3では2048文字までしか入力・表示することができませんが、GPT-4では2万5000文字まで入力文字数が拡大しています。長文のデータを読み込ませたい場合にはGPT-4を推奨します。