秋葉です。今回は、ChatGPTでブログ記事を書く方法を紹介します。以前、「ライブ会場近くでバンワーク」という記事を書きましたが、実はこの記事の素案はChatGPTで作りました。そのときに使ったプロンプトはこちら。
情報1:バンワークとは、ハイエースなどの商用バンを使ってテレワークをするワークスタイルのこと。日本中のどこでも仕事ができるのがメリット
今回、バンワークのブログ記事を執筆します。<br>内容は「ライブ会場近くの駐車場でバンワークすれば、ライブ直前まで仕事ができる」というもの。これまでは、ギリギリまで仕事場で働いて、仕事が終わったらライブ会場に向かう。自動車でライブ会場に向かっても、駐車場待ちでライブに間に合うか分からないという問題があった。<br>バンワークなら、仕事もライブも時間を有効に活用して楽しめる。そんなことが分かる記事にしたい。この内容で記事を作成してください
今回「バンワーク」についての記事を作成しますが、「バンワーク」という言葉をChatGPTが正しく認識できるかどうかわかりません。そこで、事前情報としてバンワークの概要を伝えました(情報1)。次に、記事の内容や目的などを伝えて、記事を執筆するように指示をしています。そうすると、こんな文章が生成されました。
今回のブログ記事では、「ライブ会場近くの駐車場でバンワークすれば、ライブ直前まで仕事ができる」という、新しいバンワークスタイルについて紹介します。
バンワークとは、商用バンを使って仕事をするワークスタイルのことです。自分のオフィスを持っているような感覚で、どこでも仕事ができるのがメリットです。今回は、そのメリットをさらに拡大させる新しい使い方を提案します。
従来のバンワークでは、仕事が終わった後にライブ会場に向かうことが多かったと思います。自動車でライブ会場に向かっても、駐車場待ちでライブに間に合うか分からないという問題もありました。
しかし、新しいバンワークスタイルを取り入れることで、この問題を解決することができます。ライブ会場の近くにある駐車場にバンを停め、そこで仕事をすることができます。そして、ライブの開始直前まで仕事を続けることができます。
この新しい使い方のメリットは、仕事とライブを有効に活用できることです。仕事が終わってからライブ会場に向かう時間を省略することができ、その時間を仕事に費やすことができます。また、ライブ会場の近くにバンを停めることで、ライブ会場へのアクセスもスムーズになります。
このように、バンワークは多くのメリットがあります。仕事とプライベートを両立させることができるため、ライブ会場に限らず、旅行やアウトドアなど、様々な場面で活躍することができます。ぜひ、新しいバンワークスタイルを取り入れて、自由なライフスタイルを実現してみてはいかがでしょうか。
これをそのままブログに公開してもいいのですが、いまひとつフィットしない感じがあったので、この文章をベースに追記や校正などを行いました。そして完成したのがこちらの記事です。
https://www.office-mica.com/magazine/entry/2023/06/16/154600/11663/
ブログ記事をゼロから書き起こすほどの時間と余力がなくても、書きたい内容や目的が決まっていれば、それをChatGPTに伝えることで、僕の代わりに原稿の素案を考えてくれます。この原稿を読み、「ここは少し違うな」という点があったら修正したり、全体の文体やリズムを調整したりすれば、ブログ記事が完成します。これならあまり余裕がなくてもなんとか記事にできます。
僕と同じように「ブログ記事を書きたいけど余裕がない」と思っている人は、ChatGPTをうまく活用してみてください。