アンティークなものやヴィンテージものが集まるマーケットがあって、ちょっと大きな公園へ行ってきました。
マーケットエリアは広くて、何かいいものが見つけられるといいなぁと歩くこと2時間近く。
残念ながらほしいものは見つからなかったのですが、おなかが空いてきたのでマーケットから退出して公園内のピッツェリアでランチをすることにしました。
こういう公園とかレジャー施設内のレストランは当たりはずれが大きいけれど、中の様子を窺うと石窯があるようです。ということは、味にも期待できそう!

相方が注文したのは定番のマルゲリータ。わたしはレンコンとゴボウのピザ。ピザとしてはあまり見かけない具材なのが気になりました。でも新ゴボウの時期だしね。それがどんな感じになるのかと思っていたら、もっちりとした生地にレンコンとゴボウのサクサクとした食感が楽しくておいしかったのです。お肉がベーコンじゃないっていうのもよかったのかな。今度うちでも試してみたいと思います。
食後は、いっぱいになったおなかを落ち着かせるためと、戦利品がなかったさみしさを紛らわせるために、園内をお散歩。お花エリアは春のお花がたくさんあって、どれも見頃を迎えていました。特にチューリップが素敵でしたね。思いがけず大好きなネモフィラを見ることができたのもうれしかったです。

お花に、ピザに、春らしさを感じる一日でした。